年間最大
約125,900円節約
自宅で発電。
毎日の電気を賢く節約する
エネファームという選択。
自宅で発電するから、
効率がよくて無駄がない
発電効率が高く、熱も有効利用できるため、高い一次エネルギー利用率を実現できます。

※エネルギー使用の合理化に関する法律に基づき試算。
停電中でも最低限の生活ができる
発電中に停電が発生すると、
最大約700Wの電気が使用可能!停電時自立発電専用コンセントに発電電力を供給します。

※使用電力の目安はあくまで一例です。実際の消費電力は、製品の種類、使用方法により異なります。冷蔵庫など機種によっては消費電力が小さくても使用できないことがあります。
無線LAN接続とアプリで、
便利な生活が始まる
専用アプリ「エネファームアプリⅡ」で外出先からスマートフォンでお湯はり、エネルギーの見える化ができます。コミュニケーションツールとしても使えます。

<無線LAN通信について>※ご利用には常時接続の無線LAN環境が必要です。※無線LAN環境、スマートフォンはお客さまでご準備ください。※無線LANルータは、WPA2/WPAの暗号化方式に対応したものが必要です。※ご使用のルータ、スマートフォン、通信環境によって本サービスをご利用できない場合があります。※リモコンがサーバと通信するため、通信費がかかります。料金はお客さまのご負担となります。
24時間発電※で、突然の停電にも安心
停電時も発電を継続して電気もお湯も使えて安心。

※発電停止日についてガスマイコンメータの保安機能を正常に動作させるために、26日間連続して発電した場合は、27日目に24時間以上発電を停止します。
万が一の時も慌てなくていい、
かんたん3ステップ
発電中に停電が発生すると、自動で停電時自立発電運転に切替わります。停電復旧時には、自動で通常運転に戻ります。
発電しないリスクを低減できて安心
「停電時自立発電継続サポート」をアプリから無料簡単申し込み。台風による停電が予測される場合に、自動で発電停止日※を調整します。

※発電停止予定日を調整するためには、リモコンと無線LANルーターが接続されていることが必要となります。※エネファーム販売事業者によっては、当機能がご利用いただけない場合があります。※本サービスは台風による停電時に自立発電を確約するものではありません。※本サービスは予告なく終了する場合があります。※2台以上のエネファームをご使用の場合サービスが利用できない可能性があります。