住まいの機能性を
引き出すデザイン性。
新たな存在感を示す
造形の美。

ルーフバルコニーとテラスという住まいの特性を活かしたデザイン性溢れる外観。開放的で重厚感のある洗練された意匠が、ここにしかない存在感を描きます。

[設計・総合監修]

安堂 文人株式会社 雅禧建築設計事務所
一級建築士・設備設計一級建築士

PROFILE

大手マンションメーカーの共同住宅(分譲・賃貸)をはじめ、住宅や商業施設、事務所、旅館、病院など、民間プロジェクトに多数の実績があり、官公庁のプロジェクトでも福岡県福津市文化会館改修工事設計監理業務、福岡市水道局早良営業所新庁舎建設工事設計業務委託、URアーベインルネス香椎8ブロック建築、その他工事・監督業務など数多くに参加し、その技術と姿勢が高く評価されています。

お客様の声から生まれた5つのおもてなし

お客様からのご要望に耳を傾け、様々な出会いやくつろぎをサポートする共用施設・機能を採用しました。

ダブル自動ドアを採用
ダブル自動ドアを採用

風除室とエントランスホールに自動ドアを設置。荷物で手がふさがっている場合などにも扉を開く必要がなく、便利です。

ホール内エアコン完備
ホール内エアコン完備

エントランスホール・ラウンジにエアコンを完備。四季を通して、心地よい温度でご家族やゲストを優しく迎え入れます。

ラウンジソファセット
ラウンジソファセット

ゲストとの待ち合わせ、お子様のバス待ちなどの際、自由にくつろげるようソファーセットを設えています。

エントランスWi-Fi
エントランスWi-Fi

エントランス空間には、無料Wi-Fiを飛ばしており、インターネットへスマートにアクセスできます。

共用WC
共用WC

居住者はもちろん、ゲストも利用できるトイレを1階共用部に配置しました。小さなお子さまの急なトイレも安心です。

MOTION BASE多彩な暮らしを動かす拠点。

家族が集まる時も、ひとりの時間も、住まいの中に特別な空間を持つ喜びを。空と緑を感じながら、まるでキャンプのように時を過ごす。暮らしの楽しみ方が多彩に広がっていきます。

敷地配置図

LAND PLAN都心生活で希少な
100%を超える駐車場設備。
充実の設備で暮らしやすさを創出。

平置駐車場104%
平置駐車場104%

大型車にも対応した全区画平置駐車場を確保。車をスムーズに出し入れでき、機械式のような待ち時間もありません。

小荷物カート
小荷物カート

重い荷物を運ぶ際に便利な小荷物カートを用意。

歩車分離設計
歩車分離設計

歩行者と車の進入路を分けた歩車分離型のプランニング。

宅配ボックス
宅配ボックス

留守中に届いた荷物を、いつでも簡単に24時間受け取ることができる宅配ボックスを設置しています。

駐輪場・バイク置き場
駐輪場・バイク置き場

敷地内に152台分の自転車置場と、7台分のバイク置場を完備しております。

多目的水栓
多目的水栓

お散歩後にペットの足を洗ったり、外で遊んだ後のお子さまの靴を洗うことができる洗い場を完備しています。

LUUP
LUUP

スマホで簡単操作。電動マイクロモビリティ「LUUP」のポートを設置予定。街なかの移動も便利です。

チャリチャリ
チャリチャリ

「シェアサイクルチャリチャリ」のポートを設置予定。いつでもパッと乗って、気軽に移動できるシェアサイクルサービス。