LOCATIONロケーション

毎日の暮らしに、休日のお出かけに、ちょうどいい。
オンとオフのどちらもスマートに、自分たちらしく楽しめる街と住まい。
「サンパーク春日の杜グラッセ」周辺には、毎日の暮らしを支える生活施設が徒歩圏内に充実。
さらに、一足伸ばせば、大型商業施設や文化施設なども気軽に利用でき、
暮らしの楽しみを大きく広げてくれるポジションです。

フレスポ春日浦
大型商業施設「フレスポ春日浦」をはじめ、買い物、子育て、医療、公園など、快適な日々を叶えるロケーションが整っています。

大分県立美術館
「五感のミュージアム」「出会いのミュージアム」大分と世界、古典と現代、美術と音楽など、様々なテーマを通して、新たな発見や刺激を感じられる美術館。

JR大分駅
大分市の代表駅で、日豊本線、久大本線、豊肥本線の計3路線が乗り入れています。2015年に新駅ビル「JRおおいたシティ」を開業。

大分銀行赤レンガ館
1913年(大正2年)、旧二十三銀行本店として建てられた大分銀行「赤レンガ館」。東京駅なども手掛けた辰野金吾氏による設計で国の登録有形文化財にも指定されています。
Everyday life.毎日の暮らしにちょうどいい
毎日の暮らしを支える施設が、身近に、多彩に。

image

image
大型商業施設「フレスポ春日浦」をはじめ、買い物、子育て、医療、公園など、快適な日々を叶えるロケーションが整っています。
Urban life.休日のお出かけにちょうどいい
水景の安らぎ、中心の華やぎを日常のシーンに。

image

image
一足伸ばせば、美しく整備された海辺の公園や大分駅周辺に点在するショッピング、アート、文化などの施設を気軽に楽しめます。

家族の時間も、自分の時間も、 大切にしたいから。
家族といっしょの時間も、自分の時間も、大切にしたいから。 毎日の暮らしは、より便利に、よりスマートに、 時短で暮らせる住まいがいい。 日々の生活に必要なものが、 必要な時に、容易に手に入り、 1日に快適なリズムと ゆとりをもたらしてくれる。 歩ける近さに生活施設がそろい、 スマートな時間を紡ぐこの街は、 24時間を充実させたい わが家に頼もしい。

image

日常の暮らしを輝かせるのは、 オフの日のゆとりと安らぎ。
毎日の暮らしを充実させるには、まずオフを思いっきり楽しむこと。 ショッピングやレジャー施設などが点在する 大分駅周辺は、最先端の文化や 情報の発信地でもあり、 芸術文化にも触れられる 美術館なども充実。 日常のすぐそばにある 安らぎや感動が、遊び心を 満足させてくれる。 今日は、どこで遊ぼうか。 休日もつい早起きしてしまうのは、 好奇心を刺激するこの街のせい?

image